INTJ(建築家)は他のタイプと比べて「最強」であると言われることがあります。けれども、冷静に考えると、「最強」の由縁は必ずしも明らかとは言えません。そもそも「16personalities」の簡単なテストだけで人間の最も強い気質がわかるとは思いませんが、理由について気になる方もいるはずです。
この記事では、INTJが最強と言われる理由について考察しています。また、INTJが頭が良すぎる天才肌であると言われるものの、だからこその悩みにも言及しています。日本人がハマりがちタイプ論の性格診断に興味のある人たちは参考にしてみてください。
INTJが最強と言われる理由
さて、INTJが「最強」と言われるのは、どうしてなのでしょうか?
一概には言えませんが、ここでは3つの視点でINTJという「タイプ」で説明されている事柄から最も強いと評価される理由について考察していきます。
理由1 嘘や欺瞞を見抜く力がある
第1に、INTJは観察力が高いことから嘘や欺瞞を見抜く力があると考えられているため、他のタイプと比べて優れていると言われる場合があります。
残念ながら、私たちの生きている社会には、他者を騙すために作られた情報がごまんとあります。はっきり言えば、「16personalities」ですらMBTIとの関係はなく、例外が必ず存在する「タイプ論」です。そこに疑いを持たず、受け入れることで偏見が生まれていきます。
しかし、INTJに存在すると思われている「本質を見抜く力」は物事の真意や構造を読み取る力を意味しているので、簡単に騙されないと推察されます。したがって、外部の力に支配されずに自立した思考ができる可能性が高く、「最強」と言われるのです。
理由2 正義を貫く意思がある
第2に、INTJは「正しくありたい」という願望に依拠する正義を貫く意思を持っていると考えているため、「最強」と言われることがあります。
自分が信じる正義を貫くには「勇気」が必要です。周りに反対されても、「自分が正しい」と思った方向に進める人は強い人間です。大抵の人々は周りからの批判を恐れて行動を抑制してしまいますが、正しさを大事にする人は自分で決めた道を歩こうとします。
そのため、他人に流されないので「最強」なわけです。ゴールに向かって紆余曲折があっても、たどり着く力はだれもが真似できるものではないでしょう。
理由3 自立心が強い
第3に、自立心が強く、一人でも生きていく能力に長けているのも「最強」と言われる所以です。
だれかに依存して生きるのは楽なように思えますが、その人がいなくなったら露頭に迷うという意味で脆弱な状態であると言えます。だからこそ、自らの生活を自分の力で守る強い意志がある人は他人に支配されることなく、変化の激しい現代を生き抜く能力に長けていると言えるかもしれません。
特に、生殺与奪を他人に握られない状態は自由な決断を行う上で非常に重要です。
もちろん、私たちはだれしもが他人の力を借りながら生きています。究極的に言えば、自分の力だけで生きることはできません。その意味では、完全に自立している人なんていないと言えるでしょう。
頭が良すぎる天才肌ならではの悩み
また、INTJは他のタイプと比べてIQが高く、頭が良すぎる天才肌であると言われることがあります。無論、INTJに分類されたからと言って、だれしもが優れた知性を持っているとは限りません。その前提のもと、賢すぎるがゆえの悩みについて考察していきます。
悩み1 理解者が少ない
はじめに、賢すぎるがゆえに本当の理解者を得られないことは天才によくある悩みです。
すなわち、頭が良いから他者の言っていることは理解できるけれども、自分の言っていることは伝わらないという状況は「だれにもわかってもらえない」という孤独感を生み出します。
そして、賢いがゆえに思考が細かく、微妙な違いにも敏感になってしまうため、大まかな合意ややり取りにストレスを感じてしまう可能性があります。世の中は曖昧なコミュニケーションだけでも物事が決定されて進んでいくけれども、INTJからすれば納得がいかず理解に苦しむわけです。
悩み2 虚無感を抱きやすい
続いて、頭が良すぎるために虚無感を抱きやすいのも悩みの種になると考えられます。
「頭が良い」にも色々な意味合いがあるものの、この世は有限であらゆるものが発生しては滅びていくという抗いようのない摂理を理解した結果、確実なものが何もないことに対する絶望感がニヒリズムを生み出してしまうおそれがあります。特に、「死」に対する認識が強くなるほど、刹那的な感情が芽生えやすくなります。鈍感な人のほうが生きるうえではポジティブでいられるわけです。
また、自分の予想した以上のことが起きづらいため、「まぁ、そうだよね」というつまらない感覚になってしまうケースもあります。予想の範疇におさまるばかりで、期待を悪い意味で裏切られることがないのも天才の辛さなのかもしれません。
悩み3 他人に嫉妬される
第3に、天才は凡人から嫉妬されるため、辛い思いをするかもしれません。
知性は努力によって伸ばすことはできるものの、生まれ持った天性の才能を持った人には追いつけないという現実的な優劣の問題があります。その結果、必死に努力しても足元に及ばない自分が惨めになり、INTJに分類された賢い人に対して嫉妬の感情を抱くことがあるわけです。
本人からすれば自然に振る舞っているだけなのに、嫉妬に燃えた人たちは自分の存在意義が脅威に晒されていると感じて疎ましさを覚えてしまうわけです。
INTJだから頭がいいとは限らない
しかし、INTJだからといって必ずしも頭が良すぎる天才肌とは限りません。むしろ、その過大評価がINTJに該当する人に対してプレッシャーを生み出すおそれもあります。
そもそも本来のMBTIは人間をタイプ別に分けて理解するフレームワークではなく、個人が自分の気質に対する理解を含めていくツールであり、決定論的なものではないのです。「16personalities」と「MBTI」とは全く異なることをに留意しておいてください。
これに関しては、一般社団法人日本MBTI協会も次のように注意喚起しています。
MBTIは他の性格検査とは異なります。MBTI(エムビーティーアイ:Myers-Briggs Type Indicator)は、個人をタイプに分類したり、性格を診断したりすることが目的ではありません。回答した個人一人ひとりが、自分の心を理解するための座標軸として用いることを最大の目的にしています。
一般社団法人日本MBTI協会『MBTIと似ている性格診断テストについて』より引用
血液型診断という科学的根拠のない性格のタイプ分けが流行っているように、Z世代を中心に16personalitiesによる心理的特徴を自己紹介の一環として用いる流行が爆発的に広がっていますが、必ずしも個人の内面を的確に捉えているとは限らないのです。
したがって、過度な決めつけは目の前にいる人の理解を妨げる要因になるので注意しましょう。
コメント